マッチングアプリでマルチ(アムウェイ等)の見分け方3選

たちばな
こんにちはこんばんは、今回はマッチングアプリで
マルチ勧誘をしてくるユーザーの識別方法を教えます

見分け方1

3と7がプロフィールまたは写真の中に透かしである場合はアムウェイ

たちばな
不自然に3と7の数字が紛れ込んでいるのはアムウェイと思って良いでしょう、
写真に透かしが入ってる場合は完全にアムウェイです
イッヌ
なんで3と7なの?
たちばな
アノ方の誕生日に入ってる
数字が3と7だからだよ(小声)
イッヌ
あ、あの方って???
たちばな
それ以上は言うな、あの方の誕生日の数字を入れてお互い同業かどうかの認識をしているようだ、ほかのマルチも同じような手口で暗号を入れてるみたい!

見分け方その2

ビジネス・夢・自由というワードがある

たちばな
普通の人はこんなワード入れません、あの人らは夢を語りたがります
夢のお手伝いがしたい、とかも入ってるとだいぶ臭いです
たちばな
マッチングアプリでそんな事言う必要ないですよね?つまり大体マルチです
普通に違和感しかないワードですよね
イッヌ
たしかにwww

見分け方その3

明らかに格差のあるマッチング

たちばな
マッチングアプリは基本的に女性側が選別する側なので自分より
下の人とマッチングするメリットがないのです 、
自身の1~10いいねしかないのにとんでもない美人からいいねが来たときは
基本的に疑いを持ったほうが良いです
イッヌ
つらすぎわろた
たちばな
あと向こうから食い気味でメッセージがくるのも怪しいです
貴方が物凄いイケメンならありえますがいいねが少ない人で
美人から食い気味できたらそれは罠です、逆も然りでイケメンからブスに食い気味で来るのも大体そうです。基本的にはヤリモクが多いですが。
イッヌ
美人から来たと思ったら
マルチはほんとに萎えるからみんな気を付けような

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)